PR

【2024年5月】新卒3年目独身OLの資産・収支・給料大公開

私の投資記録
この記事は約7分で読めます。

人の金銭事情や資産状況、給与って気になりませんか?
普段の生活では、気になっていてもお金の話はしづらいですよね。

そこで、新卒3年目5月の給料と支出、全資産を公開したいと思います。
節約やポイ活、資産形成などについても紹介していくので、誰かの参考になれば幸いです。

目的

私のプロフィールはこちらです。

でこりん

新卒3年目の投資家OL(25)
大手子会社勤務 年収510万円 資産1,415万円
2021年から積立NISAと米国高配当銘柄に投資
新NISAでは月6万積立中
投資や副業、貯金、ポイ活などについて発信します。

でこりんをフォローする

大手子会社 新卒3年目 5月の給料 大公開

まずは、給料から公開していきます。
前月の残業時間は0.8時間です。

額面給与は304,000円、控除額が70,000円、手取り額は234,000円でした。
昨年の年収が510万円だったため、昨年の年収が近い方は参考にしてください。
手取りの割合は、77.0%です。

また、ふるさと納税を行ったため、今年の住民税も安くなっています。

額面給与

基本給 240,000
時間外勤務 3,000
各種手当 60,000
ボーナス 0
副収入 0
その他 1,000
額面給与額 304,000
※プライバシー確保のため、一部四捨五入しています。

控除

所得税 7,000
住民税8,000
健康保険料 11,000
年金保険料 27,000
雇用保険料2,000
労働組合費4,000
その他11,000
控除額 70,000
※プライバシー確保のため、一部四捨五入しています。

支出

次に、支出を公開します。
家賃と食費は、同棲中の彼氏が多めに支払ってくれてます。
2人だと家賃…140,000円、食費…50,000円です。


自炊のみだと毎月10,000円前後、外食はランチ・ディナー合わせて、週1~4回で50,000円前後です。
外食は、モニターとしていくことが多いので、30~70%OFFで食べています。

以下のブログで、安く外食する方法を紹介します。

以下の支出に加えて、積立NISAを30,000円、iDecoを12,000円、支払っていますが、これは資産の移動という認識なので支出に含めていません。

スマホ代は、非常に節約できているポイントだと思います。
楽天モバイルの通信プランで月々2,000円、Google Pixelの端末代が月々900円なので、合計で3,000円で激安ですね。

美容代はネイル代とジム代で、交際費・娯楽費には友人とのご飯代、NetflixやAmazon Primeなどのサブスク代も含まれています。

家賃60,000
光熱費10,000
スマホ料金(通信料+端末代) 3,000
自宅Wi-Fi5,000
食費6,000
美容代12,000
交際費・娯楽費4,000
合計 100,000

2024年5月の全資産公開

私の2024年5月の全資産は、1,300万円でした。

要因としては、ドル資産が半数以上を占めていることもあり、株高と円安の影響が大きいです。
円高になったら資産が激減するリスクはありますね。

安全資産である現金の比率は20.8%で、暴落時に備えて残してあります。
ただ、最近の上昇相場がまだまだ続きそうな気配があるので、現金を150万程度まで減らして、米国高配当銘柄に投資しようと考えています。

米国債券は、株の暴落が起こった時に需要が高まる傾向にあるため、暴落時に備えて307万円ほど保持しています。
金利5%前後のものを選択していますが、詳細はこちらのブログでご紹介します。

外国株式は主に米国高配当銘柄で、連続増配している配当貴族と呼ばれる銘柄や、配当利回りが高い株式を分散して341万円ほど保持しています。
高配当ETFでも良かったのですが、ETFの場合は管理手数料がかかることや、高配当銘柄が暴落時でも下がりにくいことから、個別株を選びました。

外国株式の詳細については、こちらのブログで紹介しています。

前月末からの資産増減

2024年4月末日には、1,215万円だったので、+50万円となっています。

今月の手取り額が23万円、支出が10万円なので、本来なら+13万円の貯金のはずでしたが、資産運用のおかげで、貯金とは別に+37万円ということになりますね。

自分だけじゃなくて、お金もお金を稼いでくれるので、投資を始めてよかったです。

これまでの資産推移

2022年1月から資産を記録していますので、公開します。

年月 資産総額(万円) 前月比(万円)
2022年1月491
2022年2月528+37
2022年3月560+32
2022年4月590+30
2022年5月595+5
2022年6月619+24
2022年7月631+12
2022年8月645+14
2022年9月660+15
2022年10月690+30
2022年11月696+6
2022年12月744+48
2023年1月752+8
2023年2月782+30
2023年3月810+28
2023年4月837+27
2023年5月864+27
2023年6月968+104
2023年7月991+23
2023年8月1,011+20
2023年9月1,036+25
2023年10月1,043+7
2023年11月1,029 -14
2023年12月 1,095 +66
2024年1月1,130+35
2024年2月1,176+46
2024年3月1,242+66
2024年4月1,250+8
2024年5月1,300+50

今後の目標

新卒3年目の3月末日まで(残り10ヶ月)に、2,000万円貯めるのが目標です。

そのために、積立NISAとiDecoと持ち株会での月5万円の投資を継続し、安くなった高配当米国株があれば購入していきます。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

お金の基礎が学べる本のでおすすめです↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました